リーグ戦

  • [3/15掲載]2025年度小田原リーグ戦予定&結果試合日程および結果は、各部別のページをご覧ください。
    ・小田原テニスガーデンのコート前駐車場は、8:30以降利用可能です。それ以前に来た場合は、道路をはさんだ所のP3駐車場をご利用ください。コート前の道路での待機は一切禁止です。
    [男子1部]  [男子2部] [男子3部] [男子4部] [男子5部] 
    [女子1部] [女子2部] [女子3部] [女子4部]
  • [シニア男子]  

        

  • [3/15掲載]2025年度小田原リーグ戦メンバー一覧

    登録メンバー一覧です。(追加メンバーを含む)
    [男子1部] [男子2部] [男子3部] [男子4部] [男子5部]

    [女子1部] [女子2部] [女子3部] [女子4部]

    [シニア男子]

  • リーグ戦の試合結果もしくは延期の報告について試合結果や延期(日程変更)の報告を1週間以内に リーグ戦速報センター に行ってください。
    試合の結果は、勝ちチームが報告。
    延期(日程変更)の報告は、ホームチームが行うこととなっています。延期となった場合はすみやかに延期日程の調整を開始すること。
    延期日程の調整をEmailで行う場合は、ccで「リーグ戦調整履歴保存メール」(leag-cc@odawara-ta.org)にも同報しておくこと。
    「リーグ戦調整履歴保存メール」に送られたメールは日程調整に問題が発生した場合に初めて確認しますので、各部担当者にすぐに相談したい場合は、直接連絡すること。
    なお、この「リーグ戦調整履歴保存メール」に同報していないEmailは、協会が両チームの調整にはいる場合に公式文書とは認めません。試合結果報告書も1週間以内に各部担当理事宛、勝ちチームが郵送してください。
    ご協力お願い致します。
  • [3/3掲載]小田原リーグ戦結果報告書用紙が必要な方は以下からダウンロードしてください。
    注:必ず2025年版をご利用ください。
    [報告書はこちら(PDF)] [報告書はこちら(Excel)]
  • [未掲載]新型コロナウイルス対策について。
    小田原リーグ戦参加にあたっては、注意事項を遵守していただき、感染拡大防止には引き続きご協力ください。
    [注意事項はこちら(PDF)]
  • リーグ戦協会確保コート(2025年度)協会確保コートでの試合は雨天でも必ずコートに集合してください
    協会確保コートの利用の仕方です。ご確認ください。
    利用の仕方はこちらから(PDF)
  • [3/24掲載]2025年度協会確保コートの予定表です。(修正版を掲載しました)
    予定表(日程別修正版)はこちら(PDF)

  • [2/11掲載]リーグ戦規定、(2025年度)[こちらから(PDF)]
  • ファイナルセット10ポイントタイブレーク間違えた場合の対応[こちらから(PDF)]
  • [2/11掲載]小田原リーグ戦で小田原テニスガーデンを使用する場合の注意事項です。必ず、以下の内容ををご一読ください
    [こちらから(PDF)]
  • 小田原リーグ戦で城山庭球場を使用する注意点:前日や利用前に雨が降った後にコートを使用する場合は必ずローラをかけてから始めてください。
  • 小田原庭球場のローラをかける際の注意事項です。必ず、以下の内容ををごらんの上、ご利用ください。[こちらから(PDF)]
  • (未掲載)小田原リーグ戦構成チーム(2025年度)各部・ブロック構成表です。[こちらから(PDF)]

---------過去データ-----------